地方独立行政法人大阪府立病院機構
大阪府立成人病センター(大阪府大阪市)
大阪府でついにスタートしたエチレンオキシド排出規制。しかし、それより5年も前に、過酸化水素低温プラズマ滅菌システム「ステラッド®200」を導入し、EOGの使用を中止したのが、大阪府立成人病センターです。当時と今の滅菌業務について2人の看護師長に伺いました。
地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪府立成人病センター
大阪府大阪市 東成区中道1-3-3
病床数:500床
手術室数:10室
手術件数:2,835件(2007年度)
* ご注意:上記のリンク先ウェブサイトは、ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社メディカル カンパニーのプライバシーポリシーは適用されません。リンク先のプライバシーポリシーを確認ください。
青梅市立総合病院(東京都青梅市)
地域医療の中核を担い、救命救急センターとしての先進の医療環境を整える青梅市立総合病院は、東京都がEOG排出規制を施行した2001年、いち早く「ステラッド®200」を 導入し、脱EOGを達成しました。その当時のお話を、同病院の院長 原 義人先生と歴代の中央材料室看護師長に伺いました。
青梅市立総合病院
東京都青梅市4-16-5
病床数:562床
手術室数:8室(救命処置室含む)
手術件数:3,102件(2006年度)
* ご注意:上記のリンク先ウェブサイトは、ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社メディカル カンパニーのプライバシーポリシーは適用されません。リンク先のプライバシーポリシーを確認ください。
愛媛県立中央病院(愛媛県松山市)
愛媛県の基幹病院として、救急医療や周産期医療に力を注ぐ愛媛県松山市の愛媛県立中央病院は、手術室と中央材料室にそれぞれ過酸化水素低温プラズマ滅菌システム「ステラッド®」を導入しました。ステラッド®を導入した経緯や、導入後の取り組みと導入成果などを、同院のみなさんに伺いました。
愛媛県立中央病院
愛媛県松山市春日町83
病床数:864床
手術室数:12室
手術件数:6,330件(2007年度)
* ご注意:上記のリンク先ウェブサイトは、ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社メディカル カンパニーのプライバシーポリシーは適用されません。リンク先のプライバシーポリシーを確認ください。
下記のボタンから、記事の全文が掲載されたPLASMA LINK Vol.15の冊子版を請求できます。